プロエンジニア株式会社は、経済産業省が推進する「地域の人事部」事業者として採択され、京都府をはじめとする全国の関係機関と連携しながら、企業の人材採用や人材育成を支援しています。
これまでに培った採用支援のノウハウと実績を活かし、全国の企業の成長をサポートしています。
また、個人向けには「京都で働きたい」と希望される方へのキャリア支援や転職支援も行っています。
私たちは京都発の採用支援会社として、企業それぞれの魅力や強みを引き出し、求める人材に伝わる採用活動を実現します。
また、地域や業種を問わず、全国の企業が人手不足に悩まない、成長できる社会づくりを目指し、採用戦略の立案からコンセプト設計、採用サイトの制作や求人媒体の運用まで、応募獲得に必要な工程を一気通貫でサポートし、採用成功を後押しします。
【おまかせ採用さん】
キャリアコンサルタントがあなたのキャリアを無料でサポートします
という方へ向けて就職・転職のご相談会を随時開催しています。
ATTRACTIC株式会社 CEO
プロエンジニア株式会社 CEO
IT企業に勤め、さらに自身でIT企業を設立し経営する中で、"ITの力"が私にとって「働き方」と「経営力」を向上させてくれる相棒のような存在になっています。
大学卒業後、Sky株式会社にソフトウェアインストラクターとして入社。
2万人を超える顧客に対し、自社ソフトウェアの指導に従事する中で、ITに苦手意識を持つ経営者や、育児と仕事の両立に苦労する女性が多い現状を痛感。この経験から「IT×女性活躍」を掲げ起業に至る。
Lステップ正規代理店第一号として、企業のLINE公式アカウントとLステップの構築・運用代行、ホームページ制作などを展開し、IT人材不足に悩む企業のIT活用を支援。女性の雇用創出というビジネスモデルも評価され、「京都府知事賞優秀賞」や「LED関西ファイナリスト」を受賞。
Webマーケティング事業展開の中で、「IT」と「人」に関する企業の課題を強く感じ、ITの力で採用を支援するプロエンジニア株式会社を設立。IT人材育成に特化したリスキリング講座の提供に加え、「採用マーケティング」を活用した採用代行を通じて、中小企業の人材採用に貢献している。
プロエンジニア株式会社 CTO
2000年より複数のテック企業において、北米、インド、ドイツとのソフトウェア共同開発を15年間リード。
2014年にローム株式会社ソフトウェア開発センター長としてフィンランドに渡り開発拠点を新規設立。誰も辞めない離職率ゼロの海外チームを7年間運営し、日本や各国のメディアで取り上げられた。
2022年に日本へ帰国しGoogleへ転職。現在は元Googleエンジニアとして日本企業のDXを支援するとともに、プロエンジニア株式会社での技術顧問を務める。
プロエンジニア株式会社 CHRO
大学卒業後、不動産会社やホテルにて採用実務を経験。
WEBデザイン・マーケティング・ライティングを習得し、2017年に「採用×WEB」を強みとしたWix専門のWEBデザイナーとして活動を開始。
「Wixパートナーレジェンドレベル」の資格を保有し、これまでに全国120社以上のWEBサイト制作と、100社以上の中小企業に対する採用支援を行う。
0~200名規模の企業を得意とし、採用ブランディングおよびマーケティング支援を通じて、再現性のある成果を数多く出し続けている。
「企業の魅力を届けたい人に伝えることができれば、 採用難は解決する」が信念。
プロエンジニア株式会社では企業や団体とスポンサー契約をし応援しています。
また、「地域の人事部」として、全国各地域の関係機関と連携しています
京都市を本拠地とする女子プロ卓球チームです。
世界トップクラスの選手達が集う卓球のトップリーグ「Tリーグ」に所属しています。
アスリートをサポートする様々なサービスを展開する企業です。
プロエンジニア株式会社は、女性アスリートのキャリア支援を進めるプロジェクトをNewSPO.と共同で進めています。
プロエンジニア株式会社は、経済産業省が推進する「地域の人事部」事業者として採択され、全国各地域の関係機関と連携しています。この取り組みでは、地域企業が求める人材を採用できるように、人材採用・人材育成の支援をしています。